2017-02

レッスンのご予約確認

;ご予約の確認

2017年3月より、レッスンでも、前日にご予約の確認で、ご連絡をいたします。

お陰様でご予約を大変多く頂いておりまして、行き違いや、ミスを防ぐためです。

前日に連絡のない方は、お手数ですがご一報頂けますと幸いです。

何卒、よろしくお願い致します。

2017-02-26 | Posted in BLOG, 着付け教室/講座/イベント | Tagged as ,

 

ご遠方から!

;着付け教室お試し講座

;新潟の越乃寒梅

 

本日は、新潟から!お教室にいらして下さいました。

お土産に頂いた、「越乃寒梅 純米吟醸 灑」。

食事にも合うさらっとした感覚で、とても美味しかったです。

明日は、群馬から!ご遠方から皆様ありがとうございます。とても嬉しく思っております。

2017-02-24 | Posted in BLOG, 着付け教室/講座/イベント | Tagged as ,

 

「着物&ゆかたのヘアアレンジ」予約開始!

;着物&ゆかたのヘアアレンジ

3/3発売
着物&ゆかたのヘアアレンジ
監修 森 由香利
主婦の友社

無事、校了となりました!

amazon&全国の書店で、予約受付中です。

どうぞよろしくお願い致します。

 

初心者コース:4回目

;初心者コース:着付け教室

 

初心者コース4回目の、こちらの生徒さん。お母様が揃えてくださっていたという、素敵なお着物をお召しです。

熱心にお稽古して下さるので、4回目にしてこんなに上達。ご自宅からお召しになり、お出で下さいました。

お試し講座の際、皆さん、あ思ったより簡単ですね、と仰って下さるのですが、どこでどう難しいもの、というイメージが定着したのでしょうね。

最初の一歩が大変ですが、お稽古時間も楽しんで頂けるよう尽くしたいと思っております。

 

もう浴衣です…

;浴衣撮影スタイリング

2月に入り、もうたくさんの浴衣を着付けしています!

もう、浴衣です。。。

頭の中を「夏!」に切り替えて、頑張ります。

 

como 春夏号

;como 春夏号

;como春夏号ヘアアレンジ予告

現在発売中の、COMO春夏号に、監修ムックの予告が掲載されています。

ママさんとは思えない、美しいCOMOモデルさん達にも、ご出演頂いております。

発売は、3月3日 主婦の友社より。

お楽しみに。

 

2017-02-09 | Posted in BLOG, きものスタイリング | Tagged as ,,,

 

甲斐凡子さんの個展へ

;甲斐凡子さんの個展へ

 

 

染色作家・仁平幸春さんのもとで修行された、甲斐凡子さんの初個展が開催中です。

仁平スタイルを受け継ぎながらも、色にも文様にも、新しさを感じました。お時間ある方は、ぜひお運び下さいませ。

 

甲斐凡子 染色作品展」

2017年2月7日(火)〜12日(日)会期中無休
12:00〜19:00(最終日17:00まで)

Gallery RUEVENT(ギャラリー ルヴァン)
171-0031
東京都豊島区目白3‐12-27
03-6908-3014
http://g-ruevent.com

Fogliaで修行し身につけた技法や感性を自分なりにどう形にするか。。。
そんなことを考え、形にした作品たちです。
糸目友禅、ろうけつ染の伝統激な技法で、更紗、草花文様、染め分け
抽象柄・・・様々な作風で制作しました。

皆さまとお会い出来る事を心待ちにしております。
是非ご来場下さい。

【甲斐凡子履歴】

1987年8月 大分県生まれ
2011年3月 女子美術大学卒業
2011年4月 Fogliaの仁平幸春氏に師事
2017年4月 よりFoglia工房内独立予定

2017-02-08 | Posted in BLOG, 展覧会/染織作家 | Tagged as ,,