TPO

「よそゆき着物のTPOと盛装のコツ」終了

;伊勢丹otomana「よそゆき着物のTPOと盛装のコツ

「よそゆき着物のTPOと盛装のコツ」、終了いたしました。お越しいただきました皆様、ありがとうございました。心より御礼申し上げます。

今回は、お話すべきことが多かったので、TPOを表にしたり、着物の傾向をタイプで分けたり、テキストにも様々な工夫を凝らしました。初心者の方から上級者の方まで、熱心にメモを取ってお聴きいただき、ありがとうございました。

 

;儀式110番

 

 

講座の中で、ご紹介した本は、こちら。三越伊勢丹の「儀式100番」。

マナーやTPOの資料を集めていたところで発見したのですが、冠婚葬祭についての、お問い合わせ対応のアンサーをまとめたもので、回答にとてもリアリティーがあり、且つ、百貨店という立場から守るべきところは守ることをお勧めする。秀逸です。

今の時代にあった、こんなときどうすればよいか?どの程度がよいか?に、役立つ、一家に一冊の、良本。

次回、11/20 otomana「美しい衿もとの秘訣&半衿付け講座」は、満席を頂戴しております。大変恐縮ですが、ご希望の方は、キャンセル待ちをお申し込み下さい。

 

 

9/25(日)よそゆき着物のTPOと盛装のコツ

;よそゆき着物のTPOと盛装のコツ

次回、OTOMANAは、下記を予定しております。

人気きものスタイリストに学ぶ
よそゆき着物のTPOと盛装のコツ

日時:9月25日(日)午後2時〜3時30分
講師:森由香利(きものスタイリスト)
定員:25名さま
受講料:3,780円

雑誌や広告で活躍中のきものスタイリスト・森由香利氏
が、よそゆき着物を素敵に着こなすコツをレクチャー。
今さら聞けないよそゆき着物のTPO、秋のおでかけシー
ズンに役立つ盛装のコツなどをご紹介いたします。

*6/6よりお申し込み開始 03-3352-1111 新宿本店特選呉服大代表