出張着付け
60年前の七歳祝い着
ちょっと変わったアンティークの七歳祝い着を着付けました。
愛情いっぱいで育った元気なお嬢さん。
家族やご近所さんに囲まれて、素敵な七五三でした。
出張着付け:おとな振袖
5年ぶりに振袖をお召しになられて、結婚式へいらっしゃるとのことで、出張着付けへ伺いました。からし色の大人っぽいお振袖を着付けしました。二十歳のときにも、またシックで素敵だったのではないでしょうか。振袖がシックなので、帯結びは少し華やかにしてみました。
かなりのロングストレートヘアを、シンプルなきものヘアスタイルへ。生憎のお天気でしたが、お出かけの頃には晴れだったようです。
豪華な袴スタイル
;
豪華なお振袖+袴で卒業式へ。
美人で身長も高いので、大振袖がとても華やかな雰囲気。
辛子色の半幅帯と、江戸紫色の袴もバッチリのコーディネートで、素敵な仕上がりです。
ご卒業おめでとうございます。
早いもので、今年も卒業式シーズンが終わりました。
**出張着付け&ヘアメイクのご案内**
お姉さんの振袖で謝恩会へ
;
お姉さんの振袖で謝恩会へ。
ちりめん細工の髪飾りが、珍しい形で可愛かったです。
**出張着付け&ヘアメイクのご案内**
2017年成人式着付け
2017年の成人式は、1/9(祝)です。
早くも来年の成人式のご予約を頂いておりまして、ありがとうございます。
来年も、ご自宅への出張と、提携サロンでのお支度を予定しております。
当スタジオでは、無理なスケジュールで大人数を担当することはしておりませんので、ご予約頂ける人数に限りがございます。
ご希望のお客様は、お早めにお問い合わせ頂きますよう、お願い申し上げます。
**出張着付け&ヘアメイクのご案内**
出張着付け:一足遅れの成人式
;
地方からお出ましになられたお嬢様。
同窓会を兼ねた、一足遅れの成人式&謝恩会にお出かけです。
ヘアメイク&着付けを担当しました。
黒地に紅い絞りをあしらった古典柄のお振袖。
スカイブルーの小物が、とっても効いています。
おめでとうございます。
素敵な晴れの日をお過ごし下さい。
**出張着付け&ヘアメイクのご案内**
初めてのお初釜
;
初めてのお初釜へお出かけされるとのことで、着付けをお手伝いしました。
染一会さんで誂えられた、とっても素敵なグレーの江戸小紋。帯も華やかで素敵ですね。
お点前される方、お客様側の方、茶室で茶事、気軽な立礼席などのシチュエーションで、着方や動き方も変わります。
流派や先生によって、着る着物も変わります。
分からないことがあれば、何でもお気軽にご質問下さい。
**出張着付け&ヘアメイクのご案内**
成人の日2016
;
本日は、成人の日でした。
新成人の皆さま、おめでとうございます。
最近はお任せが多いのですが、久しぶりに帯結びのリクエストを頂きました。
とても喜んでいただけて嬉しかったです。
シンプルな帯でしたので、帯結びのアレンジと小物類のアレンジで華やかに仕上げました。
**出張着付け&ヘアメイクのご案内**
七五三の御祝いに
;
11月は、七五三がピークを迎えます。何着もドレスを着るのも良いですが、きちんとしたお祝い着は、やはり美しいですね。
何とも利発なお嬢さんは、とってもいい子にお支度に協力して下さいました。ご家族さまも、皆さんお着物でお支度を致しました。
;
簪も可愛らしく、本当にお目出度い良き日でした。
**出張着付け&ヘアメイクのご案内**
夏本番 花火大会のシーズンです!
;
夏本番!花火大会のシーズンです。
撮影等は、すっかり秋冬モードに移行しているのですが、今時期は、花火大会にお出かけのお嬢さん方も、たくさん着付けしています。
普通の浴衣でも、様々な帯や小物アレンジで、スタイルアップが可能なのです。
隅田川花火大会にお出かけのお客様、10年ぶりに浴衣を着られるとのことで、即興の帯アレンジに、とっても喜んで下さいました。嬉しいです。
Lyon Hair での、「浴衣スペシャルセット」、ご好評頂いております。
ぜひ、この夏も、浴衣でお出かけ下さい!