成人式
成人の日2019
こちらのお嬢さんは、成人式当日と前撮り両方をお手伝いさせて頂きました。
すっきりとした柄付の振袖に、豪華な鳳凰の帯。
帯を活かして、シンプルに「ふくら雀」を。
すくすくと愛情いっぱいに育った素直さそのままに、前撮りでもとびっきりの笑顔を切り取って頂きました。
ご成人おめでとうございます。
成人式2018
成人の日でした。
今年は男性も一人。式の後は、入院しているお祖母様に会いに行くんだそうです。
素敵。
アンティークのお振袖の美人さんは、三人姉妹の末っ子で、お姉さん二人も私が担当していたらしく、苦しくなくて良かったと、数年後の嬉しい感想。末っ子ちゃんも無事成人、おめでとうございます。
今年は着物のイメージを著しく堕とすような悲しい事件もありましたが、ひたすら前を向いて取り組んでいくしか、すべきことは無いと思っています。
成人の日でしたが…
成人の日でしたが、皆さんこの日にお初釜が重なると、美容院の予約が取れず、大変なようです。お振袖の合間に、色無地に素敵な織名古屋帯を着付けました。
比翼仕立てで、袋帯にみえるようにしてあるので、適度にボリュームも出て、茶席には重宝するのではないでしょうか。
生憎のお天気でしたが、たくさんのお振袖も華やかでした。
新成人の皆様、おめでとうございます。
2017年成人式着付け
2017年の成人式は、1/9(祝)です。
早くも来年の成人式のご予約を頂いておりまして、ありがとうございます。
来年も、ご自宅への出張と、提携サロンでのお支度を予定しております。
当スタジオでは、無理なスケジュールで大人数を担当することはしておりませんので、ご予約頂ける人数に限りがございます。
ご希望のお客様は、お早めにお問い合わせ頂きますよう、お願い申し上げます。
**出張着付け&ヘアメイクのご案内**
出張着付け:一足遅れの成人式
;
地方からお出ましになられたお嬢様。
同窓会を兼ねた、一足遅れの成人式&謝恩会にお出かけです。
ヘアメイク&着付けを担当しました。
黒地に紅い絞りをあしらった古典柄のお振袖。
スカイブルーの小物が、とっても効いています。
おめでとうございます。
素敵な晴れの日をお過ごし下さい。
**出張着付け&ヘアメイクのご案内**
成人の日2016
;
本日は、成人の日でした。
新成人の皆さま、おめでとうございます。
最近はお任せが多いのですが、久しぶりに帯結びのリクエストを頂きました。
とても喜んでいただけて嬉しかったです。
シンプルな帯でしたので、帯結びのアレンジと小物類のアレンジで華やかに仕上げました。
**出張着付け&ヘアメイクのご案内**