浴衣
KIKONAS「1人でできる!浴衣のカンタン着付け」
三井不動産ららぽーとKIKONAS「1人でできる!浴衣のカンタン着付け」、MOVIE他の監修を担当致しました。
ようやく夏らしく浴衣にふさわしい季節ですね。ぜひ、ご覧くださいませ。
*動画の浴衣は私物です。商品部分は担当しておりませんので、予めご了承下さいませ。
【7/6 17:00-】夕涼み会
今年も、浴衣や夏着物で楽しむ、夕涼み会を開催する運びとなりました♩
今回は、新年会でご好評頂きました、料理研究家の鈴木真帆先生に、夏にぴったりな、エスニック料理をご用意頂き、楽しみたいと思います。
新年会同様、紀尾井町テラス隣接の特別なスペースが会場となります。
高い天井のホールに、ガーデンテラスが続いており、夕涼みにはバッチリです。
皆様のご参加をお待ちしております。
お申し込みは、お問い合わせより。
「夕涼み会2019」
日にち:2019年7月6日(土)
時間:17:00-19:00
場所:紀尾井町テラス パーティルーム
会費:8000円(税込)
スタイル: エスニック料理の半立食
定員:30名
ドレスコード: 浴衣 or 夏着物
*前回同様、控室をご用意致します。
*浴衣の着付けも承ります。
「女性自身9/4発売」
現在発売中の「女性自身」9/4号、巻頭カラーページにて、お手本にしたい芸能人の浴衣姿について、解説&コメントしております。ぜひご覧下さいませ。
残暑お見舞い 2018
残暑お見舞い申し上げます。
僅かながら秋の気配ですね。
季節の変わり目、ご自愛下さい。
『DIETポストセブン』
小学館運営の『DIETポストセブン』というWEBサイトにて、取材頂きました。
痩せて見える、という新鮮な切り口をテーマに浴衣についてお話いたしました。
ご覧頂けますと、嬉しいです。
「絶対に痩せて見える!浴衣の選び方&着こなし術をきものスタイリストが解説」
https://diet.news-postseven.com/23179
ゆかた浴衣YUKATA
現在島根県立石見美術館にて行われている、「ゆかた 浴衣 YUKATA -すずしさのデザイン、いまむかし」展(〜9/3)。
面白そうな展覧会だったので、可愛らしい図録を取り寄せました。遠方の展覧会なのを残念に思っていたのですが、来年東京(泉屋博古館分館)等に巡回するとのことで、とても楽しみです!
続けて、「夕涼み会」終了
「浴衣を愉しむ会」に続けて、鍋島客殿にて、夕涼み会。皆さん、浴衣や夏きものでご参加下さいました。ビール・日本酒と久我山あつみの鰻重。少しの果物。
ただご飯食べて呑むだけですが、素敵な空間に大満足。皆さんおしゃべりが止まりません。ご参加頂きました、皆様ありがとうございました。
次回イベントは、11月に遠足をします!お楽しみに。
「雅姫さんと浴衣を愉しむ会」終了
先日は、お暑い中、集英社『Sens de MASAKI』主催「雅姫さんと浴衣を愉しむ会」へお越しいただきました皆様、ありがとうございました。
お天気にも恵まれ、午前の部、午後の部、二回に渡りまして大勢のお客様にお越し頂きました。皆さん、浴衣姿がとても素敵です。
「Sens de MASAKI」の浴衣ページを撮影した場所でもある、世田谷区の文化財・本覚山妙寿寺「鍋島客殿」をお借りいたしまして、雅姫さんと浴衣についてのトークショーを行いました。
浴衣の選び方、コーディネートのコツ、帯結びの実演、雅姫さんの浴衣エピソード等、盛りだくさんな2時間。雅姫さんの大ファンでいらっしゃる皆様と、楽しい時間となりました。
;
茄子紺地桔梗柄の浴衣が素敵な雅姫さん。
トーク中には、小石川・一幸庵の主菓子と冷抹茶で一服して頂きました。
上から、葛饅頭「天の川」練り切り「朝顔」ういろう「夏もよう」。
最後は、和小物さくらさんの帯締めなどで、コーディネートレッスンも。
愉しい時間でした、皆様ありがとうございました。
浴衣ネイル
浴衣の時期になったので、イベント前にFootもネイルをして頂きました。
私がお世話になっているのは、表参道の「Salon N」。
NYをはじめ、国内外で活躍するManicurist NORIさんのサロンです。最近気に入っているのは、ジェルネイルより爪が痛まず、エナメルより持ちの良い、Shellac。色数の制限はあるのですが、ジェルほど光らず、自然な質感でリーズナブル。気に入っています。
雑誌や広告で活躍するネイリストさん達に、浴衣や着物の写真を見せると、自分では真っ先に選ばなかったようなカラーを提案して下さるので、とっても発見があります。また、1人ずつの丁寧な施術も魅力の一つです。
ネイルサロンをお探しの方は、ぜひ一度いらしてみて下さい。
帯結びのデモ
7/8(日)のイベントでは、当スタジオの若手が、帯結びのデモンストレーションを披露いたします。只今、絶賛お稽古中!お楽しみに。