雑誌
じゃらん
じゃらん 2019.9月号 Coverの着付けを担当致しました。
CLASSY.WEDDING 2018春夏号
5/31発売光文社発行 『CLASSY. WEDDING 2018春夏号』にて、
「スタイリスト・森由香利さんがclassy .世代にぴったりのお着物をセレクト 30代こそ美しい和装で挙式しませんか?」を特集頂いております。
今回は、CUCURU青山店 他にご協力を頂き、現代的な花嫁スタイルのご提案4パターンと、和装婚Q&Aにお答えしております。
大変光栄なことに、美容は、ホテルオークラの 与儀美容室 にご協力を頂きました。
格調高い正統派の花嫁スタイルで磨き抜かれた技術とセンスによって、洋髪へとくずしても、全体のバランスが壊れず、品格漂うスタイルへと仕上げて頂いております。
衣装・髪飾りをご提供下さった皆様、キャストスタッフの皆様、素敵にまとめて下さった編集部の皆様、急遽、フラワーコーディネートでご参加下さった、原田陽子さんにも重ねて御礼申し上げます。
挙式予定の方もそうでない方も、ぜひ、お手にとってご覧頂けますと嬉しいです。
VOGUE JAPAN 2018年1月号
『VOGUE JAPAN 2018年1月号』にて、「WOMEN OF THE YEAR 2017」を受賞した、ブルゾンちえみさんのスタイリングを担当しました。
11/28発売です。ぜひ、お手にとってご覧下さいませ。
her magazine vol.5
「her magazine vol.5」
issue: THE NEOISEM
152p〜159p
styling&dressing by YUKARI MORI
photography by MOTOKI MIZOGUCHI
hair by SHINYA FUKAMI
makeup by TAKAE KOCHIGAMI
model by KIKKA
海外で流通するインディペンデントのファッションマガジン「her magazine vol.5」にて、8pのスタイリングを担当しました。
浴衣の時期から、少し遅れての発売となりましてご報告が遅くなりましたが、ご協力を賜りました皆様には、深く御礼申し上げます。
日本では、蔦屋書店で手に入るようです。ご興味ありましたら、お手にとって頂けると嬉しいです。
VOGUE JAPAN7月号
;
『VOGUE JAPAN』7月号 151P〜 スタイリング&着付けを担当しております。ぜひ、ご覧くださいませ。
こちらのMOVIEで、撮影の様子もご覧頂けます。ぜひお楽しみください。
アフタヌーンティー取材
急な取材でしたが、アフタヌーンティーを頂きながら貴重なお話を伺うという、優雅な時間を過ごさせて頂きました。
日々の勉強不足を痛感しつつ、楽しい時間でした。
ゆかたアップ&帯結びBOOK
こちらの表紙&巻頭を含めたほぼ一冊にて、スタイリング&着付けを担当しました。
すでに夏本番の陽気。今年の夏も浴衣をたくさん楽しんで下さい!
伝統と革新
朝から銀座で雑誌の対談撮影でした。
その関係の所用にて、山の上ホテルへ。文豪たちに愛された、歴史あるホテルです。
ロビーにて待機していると、中年の男性がつかつかとボーイさんに近寄って、一言。
「ここは本当に変わらないね。」
ボーイさんは、恐れ入ります、と返答すると、男性を奥へと案内していきました。
変わらないから、愛される。
変わらないように見えるということは、時代に合わせて進化しているのでしょうね。
今日の対談の主眼は、伝統と革新でしたので、感慨深いものがありました。
Signature 美の回廊
Signature 5月号にて、作家・朝吹真理子さんに着付けを担当しております。
美しく、真っ直ぐで、とても素敵な方でした。
『Richesse』No.18
『Richesse』No.18
p339〜スタイリング&着付けを担当しております。
p202〜友禅の人間国宝・森口邦彦氏を扱った特集も素晴らしい内容となっておりますので、ぜひ併せてご覧ください。