Yukari Mori Kimono Studio
きものスタイリング
 早いもので、8月も後半。秋冬物のカタログ撮影でした。新作コートなど、素敵な…
撮影, 着付け, 着物, 着物スタイリング
本/雑誌/TV/映画
 着物をはじめる時に、どんな本を読んだら良いですか?とよく聞かれます。もし、…
大久保信子, 本, 着物
お知らせ&日々のこと
先日、当Websiteの画像を無断転載しているBlogを見かけました。引用の仕方も悪質なも…
着物, 着物スタイリスト
展覧会/染織作家
畠中光享コレクション『インドに咲く染と織の華』松濤美術館〜2017.9.24日本画家であ…
インド, 展覧会, 更紗, 着物
アイテム/お店/お買い物
お引越ししてから、着物を掛けるところをとても悩んでいたのですが、ついに普段着物…
着物, 衣桁
 移転してから、8ヶ月ほど。お稽古Roomもだいぶ整ってきました。MENUに、Studio…
着付け教室, 着物
名著だと思う。久しぶりに引っ張り出して読んでみると、面白くて止まらなかった。こ…
本, 林真理子, 着物
ぎおん齋藤さんの古裂コレクションを拝見しに、細見美術館へ。素晴らしかったです。…
京都, 展覧会, 着物
メディアや法人の方に向けて、着物の手配、着付け、着物を使用したビジュアル撮影等のお手伝いをいたします。一般の方に向けたパーソナルスタイリグサービス、出張着付けも行っています。
 2015年の新年会は、コンラッド東京アネックス@汐留でした。ダークな落ち着いた…<
週末は、ホテルオークラで恒例の新年会でした。120名ほどの参加で、例年にも増して、…<
昨日立ち寄った紀尾井町テラスで、素敵なラウンジを見つけましたので、こちらで2018…<
お一人お一人の身体に合った着かたやコーディネートのコツを知ることで、より美しく、より心地よく、着物を魅力的に着こなすことができるようになります。オンライン講座も行っております。
小学校の卒業式での袴、増えていますね。震災直後にとても流行ったのですが、映画「…<
 生徒さんが別注されたお草履が届きました。長年外反母趾など足のお悩みが多かっ…<
豪華なお振袖+袴で卒業式へ。美人で身長も高いので、大振袖がとても華やかな雰囲気。…<